2016.03.06 Sunday
大野城円演劇祭終了!!
大野城円演劇祭、大トリの演目で堪えきれずに笑ってしまいました。A級戦犯、立藤です。
終わってしまいました。大野城円演劇祭。
立藤はラストのラストでまさかの大失態。
台詞はとちるしバナナはポロリ。挙げ句の果てには本番中に笑いだす始末。
結果的には笑いに繋がったからよかったんですけどね!
しかし、ここではあえてS級戦犯は後藤さんだと主張したい。迫真の顔で小さな声、それも舞台上の役者にしか聞こえない声で
「イタイ....イタイ....」
って呟くんですよ!!?
笑うしかないじゃないですか!!!(逆ギレ)
ところがその様子もお客さんは暖かく見守ってくれました。
それが功を奏したかは定かではありませんが、
なんと、
gotoは....!!
円演劇祭 最優秀作品賞に選ばれました!!
ちなみに写真は副賞のお酒一升瓶にガッツポーズの主宰。


皆様の応援のおかげです。ありがとうございます!
今回の演劇祭を通して、素敵な人達との出会いがたくさんありました。
このような企画がこれからも福岡の演劇界をより熱くしてくれることを期待してます。
プロデューサーの村上さまはじめ、関係者の皆さま、本当にお疲れ様でした。

そしてgotoを応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます。
最後はみんなで、Let's go to !

終わってしまいました。大野城円演劇祭。
立藤はラストのラストでまさかの大失態。
台詞はとちるしバナナはポロリ。挙げ句の果てには本番中に笑いだす始末。
結果的には笑いに繋がったからよかったんですけどね!
しかし、ここではあえてS級戦犯は後藤さんだと主張したい。迫真の顔で小さな声、それも舞台上の役者にしか聞こえない声で
「イタイ....イタイ....」
って呟くんですよ!!?
笑うしかないじゃないですか!!!(逆ギレ)
ところがその様子もお客さんは暖かく見守ってくれました。
それが功を奏したかは定かではありませんが、
なんと、
gotoは....!!
円演劇祭 最優秀作品賞に選ばれました!!
ちなみに写真は副賞のお酒一升瓶にガッツポーズの主宰。


皆様の応援のおかげです。ありがとうございます!
今回の演劇祭を通して、素敵な人達との出会いがたくさんありました。
このような企画がこれからも福岡の演劇界をより熱くしてくれることを期待してます。
プロデューサーの村上さまはじめ、関係者の皆さま、本当にお疲れ様でした。

そしてgotoを応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます。
最後はみんなで、Let's go to !

2016.02.21 Sunday
はいたたたた
日に日に増す歯痛に、正しい歯磨きをしっかり習慣つけなかった自分を呪います。立藤です。
昨年の12月、ツル子の公演時に親しらずが生えてきていて、抜いた方が良いだろうという先生の判断でしたが本番直前ということで応急措置だけしてもらい未だに放置していた歯が痛み始めました。
前回といい今回といい、最近は公演前に歯が反乱を起こすのがブームなようです。僕の歯たちには家主を労って欲しいですね。
巷をお騒がせしている?go toも出演します円演劇祭ですが、次回の稽古には脚本は外す指示が出ております。
非常にまずいですね。
立藤は繰返し、繰返し、反復で覚えてくスタイルなので、ぶっちゃけてしまうと一発勝負な方式に弱いんです、実は。
兎に角、最後まで足掻いて稽古までに一字一句台本を叩き込みます。叩き込んで脳みそに蓋をします。頑張れ俺。
p.s.
「〜します」と入力しようとすると予測変換に【志摩スペイン村】という素敵な単語が出てくるのですが、どなたか【志摩スペイン村】に関する情報をお持ちのかたいらっしゃいましたら立藤まで情報提供をお願いします。
昨年の12月、ツル子の公演時に親しらずが生えてきていて、抜いた方が良いだろうという先生の判断でしたが本番直前ということで応急措置だけしてもらい未だに放置していた歯が痛み始めました。
前回といい今回といい、最近は公演前に歯が反乱を起こすのがブームなようです。僕の歯たちには家主を労って欲しいですね。
巷をお騒がせしている?go toも出演します円演劇祭ですが、次回の稽古には脚本は外す指示が出ております。
非常にまずいですね。
立藤は繰返し、繰返し、反復で覚えてくスタイルなので、ぶっちゃけてしまうと一発勝負な方式に弱いんです、実は。
兎に角、最後まで足掻いて稽古までに一字一句台本を叩き込みます。叩き込んで脳みそに蓋をします。頑張れ俺。
p.s.
「〜します」と入力しようとすると予測変換に【志摩スペイン村】という素敵な単語が出てくるのですが、どなたか【志摩スペイン村】に関する情報をお持ちのかたいらっしゃいましたら立藤まで情報提供をお願いします。
2016.02.15 Monday
読ませる。
何を考えているか分からない、話しかけ辛いと言われます。単純に何も考えてないだけです。立藤です。
先日、ブログの投稿に失敗していたようなので、だいぶ日をあけてしまいました。悲しい。
ちなみに僕は意外にも? Facebookやブログなんかは人に読ませる文章を意識するので、読み手を楽しませたいと思いながら書いてます。
そのため、費やした時間や悩ませた頭を思うと「何やってたんだ、俺....」と普通に凹みます。
Twitterは一人言をただ垂れ流すだけで許される空気があるのですが、やはり人に見せることを意識してると疲れてきちゃうので最近はROMに徹します。
ミンナノ呟キ、チャントミテルカラネ。
gotoはコント目下稽古中。
慣れない役柄に立藤は目下迷走中。
今は読ませる文章よりも、惹き付ける演技力が欲しいですね。
笑いの神よ!降りろ!!


先日、ブログの投稿に失敗していたようなので、だいぶ日をあけてしまいました。悲しい。
ちなみに僕は意外にも? Facebookやブログなんかは人に読ませる文章を意識するので、読み手を楽しませたいと思いながら書いてます。
そのため、費やした時間や悩ませた頭を思うと「何やってたんだ、俺....」と普通に凹みます。
Twitterは一人言をただ垂れ流すだけで許される空気があるのですが、やはり人に見せることを意識してると疲れてきちゃうので最近はROMに徹します。
ミンナノ呟キ、チャントミテルカラネ。
gotoはコント目下稽古中。
慣れない役柄に立藤は目下迷走中。
今は読ませる文章よりも、惹き付ける演技力が欲しいですね。
笑いの神よ!降りろ!!


2016.02.06 Saturday
就活
将来の夢は高額納税者です。どうも、立藤です。
実は僕、今年で大学4年生になりまして就職活動を強要されております。はい。
なので、2016年はお芝居とバイバイしなくちゃなりません。
周りの演劇頑張ってる先輩や同期?たちからは将来を見据えるのが上手だね、なんて皮肉を貰うことが多いんですが....
演劇を離れるのはとてもとても寂しいです。
でもだからこそ次の舞台がんばろうって思えるんですよね。
次回の円演劇祭では立藤史上では初のコントです。
普段は真面目な役が多いのでウズウズしてる僕ですが、ここで新しい一面をお見せできたらな、なんて思ってます。
お楽しみに!
実は僕、今年で大学4年生になりまして就職活動を強要されております。はい。
なので、2016年はお芝居とバイバイしなくちゃなりません。
周りの演劇頑張ってる先輩や同期?たちからは将来を見据えるのが上手だね、なんて皮肉を貰うことが多いんですが....
演劇を離れるのはとてもとても寂しいです。
でもだからこそ次の舞台がんばろうって思えるんですよね。
次回の円演劇祭では立藤史上では初のコントです。
普段は真面目な役が多いのでウズウズしてる僕ですが、ここで新しい一面をお見せできたらな、なんて思ってます。
お楽しみに!
2016.01.12 Tuesday
光陰矢のごとし
女性に会ったとき、少しでもいつもと雰囲気が違うなと感じたらとりあえず話題にしろ教えられました。立藤です。
1月に入り、その1/3がすでに過ぎ去りました。このままだとあっという間に12月を迎えそうです。
それはそうと、go toの全国ツアー1発目が無事終了しました。
立藤はお留守番だったので、送られてくる写真や動画を見ながらずっとニヤニヤしてました。気持ち悪いですね。
初の試みだった物販Tシャツの売れ行きも好調のようで、密かに心の高笑いが止まりません。
今週末は大阪に殴り込みです。僕はまた応援しかできないのが残念です。
大阪の皆さん、大変よい作品でございます。
タンバリンをどうぞよろしくお願いします。


1月に入り、その1/3がすでに過ぎ去りました。このままだとあっという間に12月を迎えそうです。
それはそうと、go toの全国ツアー1発目が無事終了しました。
立藤はお留守番だったので、送られてくる写真や動画を見ながらずっとニヤニヤしてました。気持ち悪いですね。
初の試みだった物販Tシャツの売れ行きも好調のようで、密かに心の高笑いが止まりません。
今週末は大阪に殴り込みです。僕はまた応援しかできないのが残念です。
大阪の皆さん、大変よい作品でございます。
タンバリンをどうぞよろしくお願いします。


2015.11.19 Thursday
恒例行事
テスト前でもないのに何故かキッチン周りの大掃除と模様替えを始めてしまい一睡もできませんでした。立藤です。
1度なにか始めると止まれなくなるのが悪い癖。でも必要なときはとても便利で助かります。ただ難点はもう少し早くエンジンが暖まって欲しいところ....
ネタバレかな?ネタバレかな?と不安で小出しにして行きますが、稽古のほうもだんだんと形が見えてきて楽しくなってきまして。
立藤は道具を担当するので、アレが欲しいな、コレも欲しいなと夢を膨らませております。
すでにチラシをお手に取っていただいた方はご存知かと思われますが、次回のお話は【写経】について。
綺麗な字に憧れます。きれいに書こうとすると手がプルプルしちゃうんです。
あとあと。もう公表して良いのかな?という情報もあるんですが、今日のところは我慢します。発表をお楽しみに!
最後に呪文。

フフフフ、どれを誰が書いたか分かりますか....??
1度なにか始めると止まれなくなるのが悪い癖。でも必要なときはとても便利で助かります。ただ難点はもう少し早くエンジンが暖まって欲しいところ....
ネタバレかな?ネタバレかな?と不安で小出しにして行きますが、稽古のほうもだんだんと形が見えてきて楽しくなってきまして。
立藤は道具を担当するので、アレが欲しいな、コレも欲しいなと夢を膨らませております。
すでにチラシをお手に取っていただいた方はご存知かと思われますが、次回のお話は【写経】について。
綺麗な字に憧れます。きれいに書こうとすると手がプルプルしちゃうんです。
あとあと。もう公表して良いのかな?という情報もあるんですが、今日のところは我慢します。発表をお楽しみに!
最後に呪文。

フフフフ、どれを誰が書いたか分かりますか....??